【これで完璧!】雨の日のディズニーに持っていくべき持ち物とは?

ディズニー攻略術

本日の記事は、ディズニーパークに行く日が、雨予報になってしまった方の為に、雨の日ディズニーに必要な持ちの物を、ご紹介させていただきます!

せっかくのディズニーの予定が雨で、まだ行くか悩んでいる方は、先にこちらをご覧ください!

東京ディズニーランドと東京ディズニーシーの両パーク共に、参考にしていただける内容となっております!

こちらの記事はこんな方におすすめです。

【こんな方におすすめ】
・雨の日にディズニーへ行く方
・雨の日のディズニーでも120%楽しみたい方
・雨の日の持ち物が知りたい方
憂鬱になってしまいそうな雨の日ディズニーが、少しでも楽しい日に変わるように、持っておくべき持ち物をご紹介致します!
是非、参考にしていただけたらと思います!

 

雨の日のディズニーに必須の持ち物は?

それでは早速、雨の日に絶対に持っていくべき持ち物を紹介していきます!

各持ち物ごとに、何故必要なのか、理由も添えて紹介致しますので、自分には必要かどうか照らし合わせながら、ご覧いただければと思います!

それでは確認しながら準備をしていきましょう!

 

【必要な理由】
当たり前ではありますが、傘は必須道具ですね!パーク内では、屋外を長時間歩く為、傘は必須道具となります!

 

折り畳み傘の方がおすすめです!
レストランやショップなどの屋内に入ったり、アトラクションに乗車の際は、長い傘が意外と邪魔になったりもします。カバンの中に入る折り畳み傘であれば、両手も塞がらないですし、邪魔になりづらいです!
また、子供と一緒にパークへ行かれるご家族の場合は、小さなお子様が長時間、傘を持っている事も難しい為、折り畳み傘の方が、ストレス無く遊べると思います!

タオルやハンカチ

【必要な理由】
雨の日のディズニーでは、濡れてしまう為、風邪引かないように、室内に入った際に濡れた体を拭いたり、バッグや折り畳み傘などの持ち物を拭いたりする際に必要となります!
普段、お手洗いの際に、手を拭く為に、ハンカチを持って行ってるとは思いますが、雨の日ディズニーでは少し大きめのタオルを持っていく事をおすすめします!使える場所が沢山あるので、ハンカチのサイズでは少し足りない可能性があります。

 

替えの靴下

 

【必要な理由】
ただでさえ外を歩く事が多いディズニーパークで、雨の日だと靴下が濡れてしまう事は、結構あるあるの話です。替えの靴下が無いと、1日足元が気持ち悪い状態で過ごさなければいけなくなる為、替えの靴下は必須だと思います!

着替え

 

【必要な理由】
替えの靴下と合わせて、着替えも必要だと思います!特に夏場は、汗をかいたり、雨に濡れたりと、濡れたままの服では風邪を引いてしまいます。冬場であっても、気温が下がっている中、濡れた服を着ているのは危険です。季節関係なく、雨の日であれば、着替えは持っていきましょう!

ビニール袋

 

【必要な理由】
今までご紹介した、折り畳み傘や着替えなど、濡れたものを直接カバンに入れない為に、ビニール袋は必要となります!また、購入したお土産やグッズなども濡れない為に、ビニール袋に入れてからカバンに入れれば、安心ですよね!
普通のビニール袋でも良いですが、チャック付きのビニール袋(ジップロック的なやつ)の方が、おすすめとなります!コンパクトに収納できますし、チャック付きであれば、より濡れる心配がありません。
また、スマホをジップロックに入れた状態で、操作することも可能な為、雨の中でも問題なく使用する事ができます!

 

 

雨の日のディズニーにあると便利な持ち物は?

ここからは、パーク内での遊び方によっては、必要ない持ち物もあるかもしれませんが、持っておくと便利なものだったり、雨の中でのディズニーでも、少し楽しみが増えるような持ち物などを紹介させていただきます!

 

レインコート(カッパ)

【必要な理由】
傘で充分じゃない?と思う方もいるかもしれませんが、レインコートは意外にも便利です!やっぱり長時間外を歩いている事が多いため、傘をさしているより、カッパを着ている方が、断然楽ではあります!

 

傘とレインコートを2つ持っていく事をおすすめします!
室内では、レインコートの着用はできませんが、アトラクションやグリーティング(ディズニーキャラクターに会う)を外で待つ際や、長時間外にいる際は、レインコートの方が邪魔にならないので、傘と使い分けるのが便利です!
また中には、カッパを着たまま乗れるアトラクションもある為、持っていく事をおすすめします!

レインコートを着たままでも、ご利用いただけるアトラクションが気になる方は、こちらからご覧いただければと思います!

 

長靴(レインブーツ)

【必要な理由】
雨の日でも、せっかくのディズニーであれば、足元もオシャレしたい気持ちは分かりますが、長時間外を歩く事になるケースが多い為、長靴の方がおすすめはできます。
特に、子供の方は、濡れないように気をつけるというよりかは、雨で最高!という気持ちで楽しむ子も多いと思う為、長靴を履かせておいた方が安心だと思います!

 

女性の方であれば、かわいいレインブーツもあったりする為、ディズニーでオシャレしたいという気持ちと、雨に濡れない安心感とで、かなりおすすめだったりします!

 

光るおもちゃ

【必要な理由】
こちらは特に小さなお子様に必要かと思われます。
雨の日のディズニーでは、傘をさしたりカッパを着たりなど、視界が悪くなる為、人にぶつかって転んでしまい、怪我をしてしまう可能性があります。
ディズニーパーク内でも販売されている光るおもちゃを、首から下げていれば、夜であっても安心ですよね!

 

サイン帳・サインペン

【必要な理由】
ディズニーパークで会えるキャラクターからサインを貰えるって、みなさん知っていましたか?
天候関係なく、サインをもらう事は可能ですが、雨の日で出来る事が少なければ、ディズニーキャラクターと沢山あって、サイン集めするのもひとつの楽しみ方です!
サインをもらう為には、サインペンと、サインして欲しいもの(紙やポストカードなど)を持っていけば、書いてもらえます!

 

まとめ

いかがでしたでしょうか!

雨の日でも問題なく遊べるように、こちらの記事を参考に準備してみてください!

 

 

コメント