【3分で決まる!】ディズニーランドとシーに行くならどっちがおすすめ?

ディズニー攻略術

ディズニーランドとディズニーシーって結局どっちがおすすめなの?

こちらの記事を見ているという事は、
近々、東京ディズニーリゾートに行こうと予定は立てたものの、
「ディズニーランド」「ディズニーシー」どっちに行こうか迷われている方ですかね?

せっかく楽しみにしているディズニーパークを、
100%で楽しみたいと誰しもが思っているはずです!

「ディズニーランド」と「ディズニーシー」を簡単に行き来できる訳ではないので、
慎重に選択しなければならないと思ってしまいますが、
実は、そこまで難しくはありません!

正直な所、「ディズニーランド」も「ディズニーシー」もどっちもおすすめです。笑

大切なのは!
あなたが最大限に楽しめる事が重要なんです!

つまり!
「どっちのパークを選ぶ?」というより、
「あなた自身が楽しめる」ディズニパークでの過ごし方を選べば、
自ずと、どっちのパークに行くかは見えてくるはずです!

そこで!今回迷われている方の為に、
簡単に決まるディズニーパークの選び方をご紹介します!

こちらの記事を参考に、
最高な1日を決めてみてはいかがでしょうか!

3分で決まる!パークの選び方5選!

結局のところ、ディズニーパークに行って、
何をしたら最大限に楽しめるかが重要です!

ここが決まれば、どっちのパークに行くのかも決まります。

今回は、5つの選び方をご紹介しますので、
あなたがパークですることを選んで、
どっちのパークに行くか決めてみましょう!

今回は、「ディズニーランド」と「ディズニーシー」どちらに行くかを決める選び方のご紹介の為、予定を立てる参考にしていただければと思います!

早速!ひとつひとつ見ていきましょう!

 

アトラクションから選ぶ

アトラクション「バズのアストロブラスター」

アトラクションから、どっちのパークで遊ぶか決める方法です!

例えば、「美女と野獣のアトラクションには絶対乗りたい!」と思えば、
ディズニーランドを選択するようなイメージですね!

どのアトラクションが、どっちのパークにあるか分からない方もいると思います。
また、どんなアトラクションがあるの?と思う方もいますよね。

下のページにて、
それぞれのパークに、どんなアトラクションがあるのか?
また、どんな方におすすめなのか?
詳しくまとめている記事がありますので、気になる方はご覧ください!

有名なアトラクションでも、どっちのパークだっけ?と、
意外と間違われる方もいらっしゃいますので、
しっかりと確認しておきましょう!

また、ざっくりした印象ではありますが、
2つのパークには、それぞれこんな特徴もあります!

ディズニーランド ディズニーシー
単純にアトラクションの数が多い 絶叫度が高いアトラクションが多い
お子様連れでも乗れるアトラクションが多い 大人でも楽しめるアトラクションが多い

 

このような特徴もありますが、
アトラクションによって変わったりもするので、
「このアトラクションは絶対乗りたい!」と思った方のパークを選ぶのがベストだと思います!

 

グルメから選ぶ

グルメから、どっちのパークで遊ぶか決める方法です!

例えば、Instagramやショート動画でバズっている、
「ミッキーワッフル」が食べたい方は、ディズニーランドを選択するようなイメージですね!

「ミッキーワッフル」は、ディズニーランドでしか食べることができず、
ディズニーシーでは食べることができません!

このように、両パークで販売されているフード&ドリンクもあれば、
片方のパークでしか堪能できないグルメも多数あります!

また、そのシーズン限定のグルメなどもあったりするので、
行く日が決まれば、どちらのパークにどんなグルメがあるのか、
チェックしてみましょう!

イーストサイドカフェのパスタ

また、ディズニーグルメといえばおしゃれなレストランも醍醐味の一つですが、
当日も予約を受け付けているレストランもあれば、
事前予約しないと入れないレストランもあります。

大切な人とレストランで過ごしたい方は必ず確認してください!

パークに行く日が決まっているのであれば、
レストランの予約が取れる方のパークを選ぶのも、
ひとつの決め方ですね!

詳しくは公式サイトより閲覧する事ができるため、
そちらから確認してみてください!

ディズニーグルメは、本当に美味しいものばかりなので、
グルメから決めるのも楽しいと思います!

 

ショーやパレードから選ぶ

ディズニーパルパルーザ「ミニーのファンダーランド」でのミッキー

ディズニーパークといえば、
ショーパレードを楽しむのも醍醐味のひとつではないでしょうか!

はじめてディズニーに行く方は、ショーとパレードの違いって分かりますか?

簡単に説明すると…

パレード:キャラクター達が音楽に合わせてパレードルートを歩いてくる。
キャラクター達が会いに来てくれるイメージ。
ショー:一定の場所にて行われる。音楽に合わせたキャラクター達の演出が楽しめる。
キャラクター達を見に行くイメージ。
抽選が必要なショーが多数。
パレードやショーの種類によって、色々と異なりますが、
各パークのショーやパレードの特徴は以下の通りです!
ディズニーランド ディズニーシー
パレードはランドのみ 最大級の感動を味わえる水上ショーがある
丸1日ショーとパレードで時間が埋まる程の多さ 海外のショーが味わえる
お子様でも楽しみやすい内容のショーが多い 大人でも楽しめるショーが多い

ジャンボリミッキー

大人気の「ジャンボリミッキー!」は、
少し内容が異なりますがどちらのパークでも楽しめるので、
安心してください!

詳しくは公式サイトより閲覧する事ができるため、
そちらから確認してみてください!

どちらのパークも、ショーやパレードのレベルが高い為、
見てみたいショーやパレードから選ぶのも、
ひとつの決め方ですね!

 

現在開催されているイベントから選ぶ

実際に、ここから選んでる方も多いのではないでしょうか?

その時、そのシーズン毎によって、
各パークで開催されるイベントの内容が異なります。

例えば、大人気のハロウィンのシーズンでさえ、
ランドとシーとでは、イベントの内容が、かなり変わってきます。

実際に行く日にどんなイベントが開催されているのかをチェックして、
行きたいパークを選ぶのもひとつの決め方です!

現在開催されているイベント (2024年3月時点)
ディズニーランド ディズニーシー
東京ディズニーリゾート40周年
“ドリームゴーラウンド”
東京ディズニーリゾート40周年
“ドリームゴーラウンド”
ディズニー・パルパルーザ
“ミニーのファンダーランド”
ディズニーストーリービヨンド
ホーンテッドマンション

 

詳しくは公式サイトより閲覧する事ができるため、
そちらから確認してみてください!

 

宿泊するホテルから選ぶ

トイ・ストーリーホテル アンディの部屋

遠方の方であれば、
宿泊を前提にしている方も多いのではないでしょうか?

ただし、突発的にディズニーホテルを予約するのは難しく、
「トイ・ストーリーホテルに泊まりたーい!」からと言って、
簡単に予約する事は厳しいです。

特に、土日祝日や繁忙期であれば、
前もって予約する事はもちろん。
ホテルを選ぶ余裕もないかと思われます。

逆にいえば、
予約できたホテルを中心にパークを選ぶのは最適だと思われます!

「ディズニーランドホテル」が取れたのであれば「ディズニーランド」
「ミラコスタ」が取れたのであれば「ディズニーシー」など。

予約ができたホテルからパークを選択する決め方もあります!

パーク後は、かなり疲れているかと思いますので、
小さなお子様連れは近くのパークを選ぶのは、あるあるの話です!

ハッピーエントリー

また、「ハッピーエントリー」と言われる、
一般入場よりも15分も早く入れてしまう特典が、
ディズニーホテルに宿泊されている方は使用する事ができます!

ただし、どのホテルに泊まるかによっては、
「ディズニーシー」では使えなかったりする為、注意が必要です。

逆にいえば、「ディズニーランド」でしか使えないのであれば、
次の日は、ランドに行こう!という決め方は、最適だと思います!

詳しくはこちらの記事にまとめてありますので、
気になる方はご覧ください!

 

まとめ

いかがでしたでしょうか!

どっちのパークで遊ぶか決まりましたか?
正直、正解は無い為、気楽に選んでいただければと思います!

楽しみ方は人それぞれですし、
今日、ご紹介した方法以外の選び方もたくさんあります!

私はディズニーシーでしか会えない「ダッフィー」が好きだから、シーに行くんだ!という、
選び方もあると思いますし、
その他にも、空いているパークに行きたいから混雑状況で選んだり、
映えスポットで写真を撮りたいという方はInstagramなどで見て、
パークを選んだりする事もできると思います!

様々な楽しみ方ができる東京ディズニーリゾートは、
さすがとしか言いようがないですね!

是非、この記事を参考にしていただいて、
パークでの最高な1日を過ごしてくださいね!

いってらっしゃい!!

コメント