FantasySchool– Author –
サイト名:Fantasy School(ファンタジースクール)
運営者:あさの
出身地:愛知県
性別:男性
自己紹介:
昔から、ディズニーが好きで、幼稚園の頃は、帰ってきたら「トイ・ストーリー」を見るのが、日々の習慣でした!
僕の性格上、向上心が高く、常に上を目指したい、何か新しい事がしたいと夢を抱いていますが、現実問題、難しい事が多く、簡単には叶えられない事が多いです。
でも、ディズニーから「夢を諦めてはいけない」という事を学び、そのおかげで、実現できた事も沢山あります!
そんなディズニーからもらった夢や感動、ディズニーの魅力を、もっと沢山の方に知ってもらいたい、伝えたいと思い、同じ気持ちのディズニー好き男子が3人集まり、ディズニーブログを立ち上げました!
このブログでは、東京ディズニーリゾートの新情報や役立つ情報は、もちろんの事、初心者の方が、ディズニーをもっと知れる、好きになれる為に、「あなたの1番身近なディズニーアドバイザー」としての記事も公開しています!
記事の内容についてのご質問や、記事の削除依頼がありましたらお問い合わせフォームより、お問い合わせをよろしくお願いいたします。
-
【無料でゲット!】ディズニーリゾートラインのシールってどこでもらえるの?
2024年7月1日(月)から、東京ディズニーリゾートのリゾラ(リゾートライン)にて、ディズニーリゾートライン(Type X)のシールが配布されます! リゾラのType Xって何? ディズニーリゾートラインの初期からあるモノレールのタイプとなります! この度、... -
【これで完璧!】夏の日のディズニーに持っていくべき持ち物とは?
本日の記事は、夏シーズンにディズニーパークに行く方のために、当日忘れ物して困らないように、この記事で持っていくべき物を、ご紹介致します! 夏の日ディズニーは何を持っていけばいいのだろう? 夏ディズニーは、ただでさえ過ごしづらく、熱中症にな... -
【マジの裏技】ファンタジースプリングスホテルのキャンセル拾いのコツを徹底解説
2024年6月6日より、東京ディズニーシーにて新エリア「ファンタジースプリングス」がオープンされましたね! 本当にすごいエリアがオープンされたよね! 新エリアオープンに伴い、ディズニーホテルとしては6つ目となる新ホテル「ファンタジースプリングスホ... -
【無料でゲット!】ディズニーバルーンシールってどこでもらえるの?
2024年4月22日(月)から、東京ディズニーリゾートにて、「バルーンシール」の配布が開催されました! バルーンシールってのがあるんだ! 今日は、特別なオリジナルシールについての詳しい説明と、シールのもらい方をご紹介させていただきます! こちらの... -
【知らないと入場できない】ファンタジースプリングスに入場する為の方法を解説!
東京ディズニーシーにて、2024年6月6日に新エリア「ファンタジースプリングス」がオープンされます! 待ちに待った新エリアだ! さっそく新アトラクションに乗りにいこっと!! 普通には入場できないけど、うきわまんはちゃんと分かってる? え、新エリア... -
【ファンタジースプリングス】アレンデール・ロイヤルバンケットのレストラン徹底解説!
東京ディズニーシーにて、2024年6月6日にオープンされる新エリア「ファンタジースプリングス」に、ディズニーの中で大人気作品の「アナと雪の女王」をモチーフとしたレストラン「アレンデール・ロイヤルバンケット」が登場します! 映画に出てくるアナとエ... -
【まるで妖精の世界!?】フェアリー・ティンカーベルのビジーバギーを徹底解説
アトラクションの説明 40周年記念プライオリティパス対象❌DPA(ディズニー・プレミアアクセス)対象❌スタンバイパス対象⭕️ 乗り物に乗って、妖精の世界を探検するアトラクションとなっております! ネバーランドにある妖精の... -
【最高傑作!?】ピーターパンのネバーランドアドベンチャーを徹底解説!!
アトラクションの説明 40周年記念プライオリティパス対象❌DPA(ディズニー・プレミアアクセス)対象⭕️スタンバイパス対象⭕️ ロストキッズの一員となって、ピーターパンやティンカーベルとともにフック船長と海賊たちか... -
【ロマンチックすぎる】ラプンツェルのランタンフェスティバルを徹底解説!
アトラクションの説明 40周年記念プライオリティパス対象❌DPA(ディズニー・プレミアアクセス)対象⭕️スタンバイパス対象⭕️ 年に一度のランタンフェスティバルへと向かうロマンティックなボートの旅。映画に登場するさ... -
【隠れオラフ!?】ファンタジースプリングス 隠れミッキーなどのキャラまとめ
みなさんも一度は、東京ディズニーリゾート内にいる「隠れミッキー」を見つけてみたいと思ったことがあるのではないでしょうか。 隠れミッキーを見つけた時に、不思議とテンションが上がって写真を撮ってしまいますよね! 隠れミッキーを見つけると嬉しい...